いよいよ梅雨入りですね。うさぎにとって快適な温度は18度~24度、湿度は40%~60%と言われています。
クーラーで快適な温度と湿度を保ちつつ涼感グッズも活用してみましょう。
うさぎ用の涼感グッズで暑さ対策
私がうさぎ用の涼感グッズでまっ先に浮かぶのは冷え冷えボードです。(あれ?古いですか?)
先代うさぎを飼っていた7~13年前には涼感グッズと言えばこれくらいしかなかったと思います^^;
もちろん買いましたよ~!
が・・・
使ってくれたのはたったの2・3回でした。それどころかおしっこをされるというなんとも悲しい結末に(泣)。
▼今でも売ってました!!ロングセラー商品!
先代うさぎの冷え冷えボードが7年の時を超えて活躍する日が来ると誰が想像できたでしょう。
広告に使われてもおかしくないくらい理想的な使い方をしてくれるプタローくん。
ありがとう!!捨てずに残しておいた甲斐がありました。
7年ぶりのうさぎ生活で浦島太郎状態の飼い主はうさぎ用の涼感グッズが増えていることに驚いています!!
今の飼い主さんは色々選べてうらやましい!!
お金をかけずに暑さ対策☆
うさぎ専用のグッズは選び放題だけど「使ってもらえるかどうかわからないうさぎ専用グッズを買うのはもったいない」とおっしゃるそこのあなた。
その通りです!お金をかければいいってもんじゃありません。
ペットボトルや保冷材を凍らせたものをタオルで巻いてケージの上に置いたり、ケージやサークルの周りに置いてあげる方法もおすすめです。
※タオルを巻かないと水滴が落ちてうさぎさんが濡れてしまいますので気をつけてくださいね。

この記事が参考になりましたらバナーをクリックしていただけたらうれしいです。
▼人気ブログランキング
▼日本ブログ村
▼プタローくんのインスタ
@pupuputaroo